竜宮音秘の調べ・神響き、天岩戸開きの祝いの神楽歌

竜宮音秘(大和富士)ブログ|BLOG

輪島市(重蔵神社、高州山山頂奥宮、白米千枚田等)と、奥能登(珠洲神社・珠洲神社奥宮、聖域の岬・青の洞窟等)を旅して来ました!

  • 2023年10月18日 13:00
  • Posted by Yamatofuji

PTDC0689.JPG珠洲神社

9月下旬から10月上旬に掛けて、輪島市(3泊4日)と奥能登半島(4泊5日)を旅して来ました。

輪島市を3泊4日で旅して一旦帰宅後、中1日で、奥能登へ4泊5日の旅に出たので、10日間で能登半島へ2往復することになり、なかなかハードな10日間でしたが、秋初め頃の過ごしやすい快適な気候の元、天候にも恵まれ、素晴らしい旅を楽しんで来ることができました。

私が初めて輪島市を訪れたのは、今年8月が最初であり、輪島市の温泉旅館に4泊5日で宿泊して、素敵な夏の日本海を楽しむことが出来ました。

その時の様子は、こちらの記事をご参照下さい。
『輪島市を中心とする能登半島(気多大社、総持寺祖院、重蔵神社、奥津ひめ神社等)を旅して来ました!』

また、私が奥能登を旅したのは、2021年9月下旬が最初であり、この時は、富山県氷見市の温泉旅館に4泊して、そこを足場にして毎日能登半島の聖地にドライブしたのが最初になります。

その時の様子は、こちらの記事をご参照下さい。
『能登の聖地(宝達山、気多大社、珠洲神社)と能登半島を旅して来ました!』

この時は、珠洲神社や能登半島最先端の禄剛崎灯台などには行けたものの、時間の関係で、山伏山山頂の珠洲神社奥宮には行けなかったので、いずれ一度は参拝したいと考えていました。

今回の奥能登半島の旅の目的地の一つが、山伏山山頂の珠洲神社奥宮でした。

珠洲神社奥宮は、里宮である珠洲神社から数キロメートル離れた、標高172メートルの山伏山山頂に鎮座しており、往復1時間位のちょっとしたハイキングや軽登山での参拝が必要になります。

山伏山登山口の近くには、富士山・分杭峠と並んで、日本三大パワースポットに数えられることもある、聖域の岬・青の洞窟があります。

快晴の秋空の元、念願の珠洲神社奥宮への参拝も無事に行うことが出来ました。

奥能登の温泉旅館に4泊して、そこを足場として、奥能登を堪能することが出来、良い旅が出来たと感じています。

輪島市への旅も含めて、能登半島を取り敢えず一通り回れたように感じています。

      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・

☆輪島市の旅から
DSCF0618.JPG重蔵神社

DSCF0623.JPGDSCF0627.JPG高州山山頂奥宮(奥能登最高峰)

DSCF0630.JPG白米千枚田
DSCF0631.JPG奥津ひめ神社里宮(名舟海岸)

      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・

☆奥能登の旅から
DSCF0638.JPG珠洲神社
DSCF0644.JPG珠洲神社金分宮
DSCF0650.JPGDSCF0647.JPG珠洲神社奥宮(山伏山山頂)
DSCF0654.JPGDSCF0655.JPGDSCF0658.JPGDSCF0660.JPG聖域の岬・青の洞窟
DSCF0651.JPGランプの宿
DSCF0669.JPG禄剛崎(能登半島最先端)
DSCF0670.JPG窓岩(曽々木海岸)
DSCF0673.JPG見付島(軍艦島)
DSCF0683.JPG恋路海岸
DSCF0695.JPG九十九湾
DSCF0697.JPGDSCF0710.JPGDSCF0708.JPG岩井戸神社(猿鬼伝説の地)
DSCF0715.JPG穴水大宮
DSCF0712.JPG伊夜ひめ神社(能登島)

最近の記事|recent Entry

カテゴリー|Category

月別アーカイブ|Archives

リンク|Links

フィード|FEEDS